運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
9件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2019-03-27 第198回国会 参議院 本会議 第10号

世界一の自動車大国にふさわしい世界一の自動車税制を、世界一のスピードで築き上げるべきです。  以上、反対の理由を述べてまいりましたが、このような税制が立案される背景には、事実を軽視する現政権の体質を見て取ることができます。  最近のベストセラーに「ファクトフルネス」という本があります。この議場の中にもお読みになった方が多いのではないでしょうか。

古賀之士

2017-02-21 第193回国会 衆議院 環境委員会 第2号

さて、その第一問目ですが、温暖化に関与するいろいろな工業、それから暖房器具など、たくさん、多種あるわけなんですが、車の問題からいくと、トヨタを初めとして、ハイブリッド車、プラグインハイブリッド、そしてエレクトリックビークル、FCV、フュエルセルビークルという、そういう一つの流れ、ラインができて、我々もそれを利用したりして、世界に冠たる自動車大国になったわけでございます。  

冨岡勉

2008-03-25 第169回国会 参議院 予算委員会公聴会 第1号

という制度は、これ全くなかった制度、これを田中角栄議員が三十四歳のときに、昭和二十七年、参議院で百回連続答弁をお一人でなされ、徹底的に審議をされて、憲法違反じゃないかと、要するに行政の予算編成権を縛るものである、これを、日本自動車社会にしないことには復興ができないと、日本経済大国になれないということで、総意としてこの道路特定財源制度をつくられて、その後この自動車社会ができ、日本は今では世界一の自動車大国

山崎養世

2006-04-14 第164回国会 衆議院 国土交通委員会 第13号

我が国は、戦後の復興そして高度成長期を経て、今や自動車大国としてアメリカに肩を並べる国となり、また、いつしか車社会という言葉も日常的に使われるようになってまいりました。  同時に、毎年痛ましい交通事故もふえ続けておるわけであります。この交通事故についても、いっとき一万人を超す死者がありました。

鍵田忠兵衛

1999-04-16 第145回国会 衆議院 運輸委員会 第6号

先ほどどなたかが御説明されましたが、日本自動車大国、自動車王国と言うけれども、私はこの本の中でも電車王国電車大国と表現しているんですが、首都圏のとりわけ東京鉄道網、私はトレーンネットと言っているんですが、鉄道網は本当にすごい。  そこで、もう一度大臣に伺いたいんですが、この東京首都圏鉄道網をどう評価しておるか、使い勝手はどうか、お聞かせいただきたい。

永井英慈

1998-04-24 第142回国会 衆議院 外務委員会 第10号

私が細川内閣運輸省をお預かりしています当時に、日本型式証明の取り方が非常に事務的に面倒だ、もっとわかりやすくしろという注文が自動車大国アメリカからありまして、運輸省の係の者をデトロイトに常駐させてサービスをする時代がございました。アメリカにそれだけサービスをしたら、ヨーロッパの皆さんどうかな、不公平にならぬかというようなことを実は話し合った覚えがございます。  

伊藤茂

1984-06-21 第101回国会 衆議院 地方行政委員会 第17号

今や我が国はかつて自動車大国と言われたアメリカヘの自動車の輸出を自主規制するところまで来ているわけでありまして、世界一の自動車王国と言ってもいいモータリーゼーション、この中で自動車愛好家とかモータースポーツについての認識をもっと深めて、暴走族愛好家とを一緒くたに考えていくことはやはりまずいのではないか。  

小杉隆

  • 1